私たちについて
木は、ここまで人に
やさしくデザインできる
家具職人が一つひとつ丁寧に手づくりした「デザイナーズ家具」を扱う、株式会社シンケンです。
椅子やテーブル、スツールを通して、使う人の人生を豊かにするお手伝いをしたいと思っています。
座る。置く。しまう。
一日の中で触れ合う時間が長い家具。
毎日使う家具が生活に心地よくフィットするものになれば、きっと人生は豊かになります。
職人が込めた、使う人への思いやり。それが当社の家具のカタチです。

生活にちょうどいいサイズ
取り扱っている家具は、北欧を中心とした海外の美しい家具をイメージしてつくられたものです。海外と日本では家のサイズ感が異なるため、デザインが素晴らしくても持て余してしまう。そんな悩みにお応えするのが、当社の家具。日本人の職人が日本人に合うようにつくったので、日常の風景にしっくりと馴染みますよ。

まっすぐの木を、丸い家具にする
毎日心地よく使ってもらえるように、触り心地や使い心地にはトコトンこだわっています。家具の材料にはホワイトアッシュやウォルナットといった木材を使用。触り心地のよい緩やかなカーブは、体にぴったりとフィットします。年月が経つごとに木の風合いが変化しますので、飽きることなくお使いいただけますよ。

遠慮せずに使える丈夫さとデザイン
ストレスなく使っていただけるよう、家具にはさまざまな工夫をこらしています。汚れにくいよう塗装したり、足を伸ばせるように家具の支柱の位置を調整したり、空間が広く見えるように低めにしたり。ちょっとしたこだわりで、あなたの毎日を快適にします。
〒890-0056
鹿児島県鹿児島市下荒田4-49-22
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30 - 17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
〒811-2231
福岡県糟屋郡志免町別府東1-1-5
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
スタッフ紹介
福元 修平(ふくもと しゅうへい)
子どもの頃からものづくりが好きで、高校生になると家具・インテリアに興味を持ちはじめ、大学では家具デザインを専攻しました。
卒業後は自動車設計の仕事に就きましたが、家具職人になる夢がどうしても諦めきれず、家具製作会社に弟子入り。腕と感性を磨くことに、夢中で取り組んできました。
そしてたどり着いたのが、“ふだんの暮らしに寄り添う”家具づくりです。
身をゆだねる時間が心地よかったり、眺めるだけで豊かな気分になれたり、いつまでも触れていたくなるやわらかさを感じられたり…。「特別なときにしか使わない」のではなく「生活の一部になる」家具づくりを目指し、永く愛される家具でありたいと願っています。